愛車BMWと過ごす日々の記録とその他もろもろのブログ。
突然ですが!
本日コルト君がドナドナ(売却)されていった。
ミッションブローの件とか車検が近いことも考えて乗り換えることに。
今日は最後ということで会社に車出社して、最後のドライブを満喫してきた。
いつもそうだけど、手放すと思うと更に愛着が沸いてくるんだよねぇ
家からコルト君が見えなくなるまで見送っちゃったし・・・
納車から2年7ヶ月と16日。
いろんな思い出ができた。

【コルトと富士山】

【コルトと紅葉】

【コルトとスポーツカー達】

【コルトと私】
これからは次の持ち主にかわいがってもらえることを祈るよ。
こういう車乗る人は大事にしてくれる人が多いはず!
で、気になる次の車は・・・
また納車後に!
ブログのタイトルどうしよ・・・
本日コルト君がドナドナ(売却)されていった。
ミッションブローの件とか車検が近いことも考えて乗り換えることに。
今日は最後ということで会社に車出社して、最後のドライブを満喫してきた。
いつもそうだけど、手放すと思うと更に愛着が沸いてくるんだよねぇ

家からコルト君が見えなくなるまで見送っちゃったし・・・
納車から2年7ヶ月と16日。
いろんな思い出ができた。
【コルトと富士山】
【コルトと紅葉】
【コルトとスポーツカー達】
【コルトと私】
これからは次の持ち主にかわいがってもらえることを祈るよ。
こういう車乗る人は大事にしてくれる人が多いはず!
で、気になる次の車は・・・
また納車後に!
ブログのタイトルどうしよ・・・

PR
ワンクリックぷり~ず!!
してしまった・・・
久々の書き込みが残念なお知らせ
今は修理から帰ってきてるんだけど、もろもろ納得いかないと言うかなんと言うか。
ブローの原因はエンジンかけるときにギアがバックに入ってること忘れてて、
エンジンかかったあとすぐにクラッチを離しちゃったこと。
普通ならエンストするだけでなんともない(確かにミッションには良くないけど)はずなのに、
もっかいエンジンかけたら、エンジンルームからカラカラ異音が・・・
その後も異音はするもの普通に走れたから、ちょっと走ってみたら、
明らかにおかしい。
スピード上げるとカラカラ音も速くなる。
んで、コンビニでエンジンルームのチェック。
音はするけど目に見える異常はなし。
しかたないからディーラーに持っていこうとコンビニを出ようとしたところで、
!!!!
バックできない~~~~~
ギアは入るのにすごい音だけして、後ろに進まない!
結局バックギアの破損だったらしい。(その場はなんとか切り抜けたけど)
保障でミッションのASSY交換になったけど、三菱の言い分は、
「コルトのマニュアルミッションはシンクロがないので、操作ミスに壊れる」とのこと。
そんなの製品として販売していいのか!!!?
危うく工賃だけ払わされるとこだったけど、交渉してなんとかオイル代5040円だけ払うことに。
修理からあがって気が付いたことは、前々から気になってたミッションの異音が解消したこと。
厳密に言うと少し聞こえるけど、ほとんどわからないレベルになった。
あと1、2速のギクシャク間が無くなって、加速フィールが良くなった。
個人的にはハズレ固体だったのではと思う。
だって間違ってギア繋いだだけで、ブローはないでしょう三菱さん・・・
へたすりゃ走行中にロックして事故ですよ。
久々の書き込みが残念なお知らせ

今は修理から帰ってきてるんだけど、もろもろ納得いかないと言うかなんと言うか。
ブローの原因はエンジンかけるときにギアがバックに入ってること忘れてて、
エンジンかかったあとすぐにクラッチを離しちゃったこと。
普通ならエンストするだけでなんともない(確かにミッションには良くないけど)はずなのに、
もっかいエンジンかけたら、エンジンルームからカラカラ異音が・・・
その後も異音はするもの普通に走れたから、ちょっと走ってみたら、
明らかにおかしい。
スピード上げるとカラカラ音も速くなる。
んで、コンビニでエンジンルームのチェック。
音はするけど目に見える異常はなし。
しかたないからディーラーに持っていこうとコンビニを出ようとしたところで、
!!!!
バックできない~~~~~
ギアは入るのにすごい音だけして、後ろに進まない!
結局バックギアの破損だったらしい。(その場はなんとか切り抜けたけど)
保障でミッションのASSY交換になったけど、三菱の言い分は、
「コルトのマニュアルミッションはシンクロがないので、操作ミスに壊れる」とのこと。
そんなの製品として販売していいのか!!!?
危うく工賃だけ払わされるとこだったけど、交渉してなんとかオイル代5040円だけ払うことに。
修理からあがって気が付いたことは、前々から気になってたミッションの異音が解消したこと。
厳密に言うと少し聞こえるけど、ほとんどわからないレベルになった。
あと1、2速のギクシャク間が無くなって、加速フィールが良くなった。
個人的にはハズレ固体だったのではと思う。
だって間違ってギア繋いだだけで、ブローはないでしょう三菱さん・・・
へたすりゃ走行中にロックして事故ですよ。
ワンクリックぷり~ず!!
窓を開けるとドアが開く恐れがあるらしい・・・
怖いので早速行ってきた。
国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000134.html
リコール発表の初週末もあってかディーラーを見渡す限りコルトの群れ。
特に問題はなく20分くらいで点検終了。
それにしてもやっぱリコール対象だったってのは、あんま気分よくないないなぁ。
待ってる間にディーラー内をうろついてて、コルトスピードのコルト用エアロワイパーを発見!
「何でこんなところに・・・」
予想はしてたけどその後、営業に購入を勧められることに。
デリカのお客さん用に手配したら、間違ってコルト用が届いたらしい。
ちょうど交換時期だったし、油膜取りとウインドウコーティングをサービスってことでお買い上げしてしまった。
http://www.colt-speed.com/products/exterior/exterior.html
しかしこんなものがこんな金額するとは

怖いので早速行ってきた。
国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000134.html
リコール発表の初週末もあってかディーラーを見渡す限りコルトの群れ。
特に問題はなく20分くらいで点検終了。
それにしてもやっぱリコール対象だったってのは、あんま気分よくないないなぁ。
待ってる間にディーラー内をうろついてて、コルトスピードのコルト用エアロワイパーを発見!
「何でこんなところに・・・」
予想はしてたけどその後、営業に購入を勧められることに。
デリカのお客さん用に手配したら、間違ってコルト用が届いたらしい。
ちょうど交換時期だったし、油膜取りとウインドウコーティングをサービスってことでお買い上げしてしまった。
http://www.colt-speed.com/products/exterior/exterior.html
しかしこんなものがこんな金額するとは

ワンクリックぷり~ず!!
JICのフラッグシップモデルFLT-RSにコルトバージョンR用が設定された。
早速問い合わせてみたところ、まだ実際販売はされてないみたい・・・
メーカーサイトでもバネレートとか公表されてないし。
JIC FLT-RS
FLT-TARにしようか悩みどころ。
HKSのHyperMAXもありだけど、減衰30段もいらないしちょっと高いし。
JIC FLT-TAR
バリバリサーキット走行するわけでもないし、FLT-TARにしちゃおうかなぁ。
リヤバンパーの修理が終わったら、DIYで取り付け予定。
早速問い合わせてみたところ、まだ実際販売はされてないみたい・・・

メーカーサイトでもバネレートとか公表されてないし。

JIC FLT-RS
FLT-TARにしようか悩みどころ。
HKSのHyperMAXもありだけど、減衰30段もいらないしちょっと高いし。

JIC FLT-TAR
バリバリサーキット走行するわけでもないし、FLT-TARにしちゃおうかなぁ。
リヤバンパーの修理が終わったら、DIYで取り付け予定。
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
地元の花火大会に無謀にもコルトで出撃してしまったのが失敗だった・・・
やられちゃいましたよ
オシリにゴツンと・・・
でも渋滞のおかげでスピードが出てなかったからほんのかすり傷で済んでよかった
少し変形してるのがわかるかな?
ちなみにディーラーの営業も、「もう治しちゃったんですか?」って言ってたけど
とりあえずリヤバンパー交換とナンバー再発行で済んだし。
リヤゲートまでやられてたら、ウン十万コース確定になるところだった。
相手の人もいい人で、もうディーラーに入金まで済ませてくれたし、とりあえず今週末に入院してきます~
ちなみに代車はekワゴンらしい。
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
来客数
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
装着パーツ
装着パーツ!その1
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット
----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続
----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット
----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー
----------------------------------
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット

----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続

----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット

----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー

----------------------------------
欲しいパーツ
欲しいパーツ!その1
イカリング 6WLEDバルブset
----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19
----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー
----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム
----------------------------------
イカリング 6WLEDバルブset

----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19

----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー

----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム

----------------------------------
リンク
あし@
最新コメント
[05/12 yo-hei]
[05/04 ゆったえもん]
[04/20 戦民思想]
[01/09 E92]
[12/29 yo-hei]
最新記事
最新トラックバック
コガネモチ
Amazon
プロフィール
HN:
yo-hei
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/12/15
職業:
営業
趣味:
ドライブ、モータースポーツ
自己紹介:
現在BMW320クーペMスポーツ(E92)に乗ってます。
次はM3!!
■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)
次はM3!!
■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)