愛車BMWと過ごす日々の記録とその他もろもろのブログ。
せっかく社外スピーカーつけた割にはあんまり音に満足いかないんだよなぁ~
そんなにオーディオにこだわってないけど、もっとちょっと低音が出て欲しい。
ちなみに昔からカロッツェリア好きなんで、選んだスピーカーはこれ。
フロントもリヤもTS-J16Aで統一してみた。
carrozzeria TS-J16A

ちなみに取り付けるとこんな感じ。
ツィーターは指向性なんで、内張りを付ける前に向きに注意が必要。
黄色いコーンがちら見えして、いい感じにアクセントになってると思う。
実はほとんどこの見栄えを考慮して選んでたりして・・・
納車時に取り付けたし、標準でスピーカーないから比較できないけど・・・
音はけっして悪くないとは思うけど、やっぱ低音が足りない。
デッドニング+ウーファーで良くなるんだろうけど、まずはデッドニングだろうか?
なんかいろいろ調べてたら、DIYでデッドニングやってみたくなってきたし。
だいぶ寒くなってきたけど、今度時間ができたらチャレンジしてみようかな。
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
PR
ワンクリックぷり~ず!!
Comment
無題
自分はALPINEの17cmセパレートと同じくALPINEのサブウーファーです。といっても、スピーカーは加工が必要なのでまだついてませんが・・・現在ツイーターとサブウーファーのみなのでなんともいえませんが、サブウーファーいれるだけでけっこう変わるかな?
ですよねぇ。
やっぱサブウーファーですかぁ。
echoさんウーファーつけてたんですね。
あの時車内も見せてもらえばよかった
今度車内も見せてください!(装備以外は変わらないですけど・・・)
低音が欲しかったら当然ですよねぇ・・・
デッドニングも材料だけで結構するもんなぁ
echoさんウーファーつけてたんですね。
あの時車内も見せてもらえばよかった

今度車内も見せてください!(装備以外は変わらないですけど・・・)
低音が欲しかったら当然ですよねぇ・・・
デッドニングも材料だけで結構するもんなぁ

無題
自分のはバケットの下についてて目立ちませんからね。本気でやるとデッドニングもかなりいい値段になっちゃうのかな?やったことないんでなんともいえませんが。そう考えると金額的にはデッドニング=サブウーファー(自分の使ってるやつ)、サブウーファーのほうが手間もかからないので、まずはサブウーファーですかねー?
悩ましい・・・
う~ん。
デッドニングはエーモンのキット買って、DIYで施工しても、ドア4枚ぶんの材料だけで2万くらいはかかりますね。
ディーラーでドア4枚の工賃が2万弱って言ってたから、施工までお願いしたら4万弱・・・
た、たかい・・・要検討ですね。
デッドニングはエーモンのキット買って、DIYで施工しても、ドア4枚ぶんの材料だけで2万くらいはかかりますね。
ディーラーでドア4枚の工賃が2万弱って言ってたから、施工までお願いしたら4万弱・・・
た、たかい・・・要検討ですね。
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
来客数
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
装着パーツ
装着パーツ!その1
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット
----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続
----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット
----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー
----------------------------------
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット

----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続

----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット

----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー

----------------------------------
欲しいパーツ
欲しいパーツ!その1
イカリング 6WLEDバルブset
----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19
----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー
----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム
----------------------------------
イカリング 6WLEDバルブset

----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19

----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー

----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム

----------------------------------
リンク
あし@
最新コメント
[05/12 yo-hei]
[05/04 ゆったえもん]
[04/20 戦民思想]
[01/09 E92]
[12/29 yo-hei]
最新記事
最新トラックバック
コガネモチ
Amazon
プロフィール
HN:
yo-hei
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/12/15
職業:
営業
趣味:
ドライブ、モータースポーツ
自己紹介:
現在BMW320クーペMスポーツ(E92)に乗ってます。
次はM3!!
■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)
次はM3!!
■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)