今日は同期のTakaにランチをご馳走してもらった
予定してたステーキ屋は満席で、入れなかったけど、
昼に外で同期とご飯なんて、本社に居たとき以来なかったから新鮮だった。
Takaほんとにありがと~
まぁ仕事の話、人生の話をいろいろとしてたわけだけど、
なんとTaka、最近彼女と別れちゃったらしい。
しかも先月オールで飲んだ次の日(朝帰ったから当日か・・・)。
とりあえずお互い仕事が落ち着いたら、パァ~っと打ちっぱなしデビューだな!
たまにはみんなで休みに運動ってのも、健康的でいいでしょ!?
Takaにはよーすけ先生に指導お願いしといてもらわないと。
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
最近うちで起きたこんな事件。
母親が前の職場で働いてた時の話。
お客さんに
「この辺に甕(かめ)ってありますか?」
と聞かれた母は
「甕は取り扱ってないんですよ~」
と答えるとお客さんは首をかしげながら帰っていったことがあったらしい・・・
???
違和感を感じて母親にこんな質問をしてみた。
俺:「壺の大きいやつは?」
母:「かめ。」
俺:「じゃ浦島太郎が助けたのは?」
母:「かめ。」
!!!
かあちゃん俺にはどっちも”亀”って聞こえるよ。
何度も言わせてみたけど、やっぱりどっちも”亀”って言ってるし。
うちの母親は”亀”と”甕”のイントネーションを区別できないらしい・・・
本人はちゃんと言い分けてるつもりなんだけど、
誰が聞いてもまったく同じイントネーションですからぁ~
自分のイントネーションと説明が正しいかわからないけど、
俺が理解する限り
”亀”=”か”にアクセント。
”甕”=”め”にアクセント。
しかしうちの母親は”亀”も”甕”も”か”にアクセント。
食器売り場で「”亀”扱ってません」って言われたら、誰でも首かしげるよね?
それでよく約半世紀生きてきたと思うよ。
ただいま他の同音異語でも同じ症状が発生するか調査中。
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
ブログをはじめてから約3週間。
ふとカウンターを見てみたら1000越えてる!!
他のところからしたら少ないかもしれないけど、嬉しいもんです。
ブログをはじめてから自分の生活にこんな変化が・・・
①車をいじりたくなった。(さらに悪化・・・)
②よくデジカメを持ち歩くようになった。(でも大事な時に忘れてくる・・・)
③いろんなところに出かけたくなった。(ネタ探し・・・)
これからもコルトな日々をよろしくお願いします。
ワンクリックぷり~ず!!
ずいぶん前からゲーム機持ってないし、ちょっと欲しいような気がする。
って買ってもたぶんほとんどやらないんだろうけど。
しかし、プレイステーション3は高すぎじゃないか?
フルオプションにしたら10万超え・・・もうゲーム機の金額じゃないと思う。
プレイステーション3 20G【年内配送予定分 予約】
それに比べてこっちは半額。
これくらいだったら、買ってもいいかもねぇ。
たまにはゲームしながら過ごす休日ってのもいいなぁ。
さて任天堂とソニーどっちが勝ち残るか。
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット

----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続

----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット

----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー

----------------------------------
イカリング 6WLEDバルブset

----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19

----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー

----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム

----------------------------------
次はM3!!
■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)