予定してたC/C+の朝霧プチオフは仕事で行けなくなっちゃった・・・
でも夜に予定してた、「コンパクトカーミーティング」には参加してきた。
さて「コンパクトカーミーティング」とは・・・
ただ大学の仲間が偶然みんなコンパクトカーに乗ってるから、
みんな車で集まって並べてみよう!っていうミニイベント・・・っだったと思う。
まぁその後は夕飯→バッティングセンター→ダーツっていう流れで、
ダーツが終わる頃には体力も帰りの運転分でギリギリ・・・
駐車場にて不審車両にビビッた一同は、AM2:00頃解散。
~コンパクトカーミーティングイベントレポート~
1.フィットタイプS(所有者:MIZU)
yo-heiコメント:ボディはからし色。室内の広さはクラス最大か!?
2.スイフトスポーツ(所有者:tommy)
yo-heiコメント:持ち主に似合わぬ鮮やかなイエロー。目立ち度抜群!!
3.ミラージュサイボーグR(所有者:albion)
yo-heiコメント:これ白く塗った鉄っちんホイールでしょ!?実はアルミらしい・・・
4.シビックタイプR(所有者:Ryo)
yo-heiコメント:集まった中では最強の戦闘力!!持ち主はやる気なし。
5.コルトラリーアートバージョンR(所有者:yo-hei)
yo-heiコメント:タイヤデカいね・・・
6.集合写真
yo-heiコメント:からしが場所取りすぎ!コルト見えないっす。
あと忘れちゃいけないこの車。
体は出席したけど、諸事情により車が欠席した特別枠。
特.ヴィッツ-ヴィッツチャレンジ参戦車両-(所有者:yu)
yo-heiコメント:ガクガクブルブル・・・
前回の埼群ラリー第7戦の傷が癒えず、カートライトでお休み中。
次回第2回コンパクトカーミーティングに乞うご期待。
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
1500cc(MIVECターボ)
1600cc(VTEC)
1600cc(MIVEC)
1600cc(VVT)
1500cc(VTEC)
1000cc(VVT)
明らかに1台はなにか足らんだろ・・・
まぁコースにもよるけど。
ストレートが長いほど1000ccは不利じゃん。
個人的にはNA1600cc3台の勝負が見てみたい。
コルト(MIVECターボ1500cc)154ps/21.4kg
ミラージュ(MIVEC1600cc)175ps/17.0kg
スイフト(VVT1600cc)125ps/15.1kg
フィット(VTEC1500cc)110ps/14.6kg
シビック(VTEC1600cc)185ps/16.3kg
ヴィッツ(VVT1000cc)70ps/9.5kg
こうやってみるとヴィッツは大型バイク並みだな・・・
スイスポって意外と馬力ないんだねぇ~
この記事にトラックバックする: |
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット

----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続

----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット

----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー

----------------------------------
イカリング 6WLEDバルブset

----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19

----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー

----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム

----------------------------------
次はM3!!
■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)