オートフォーカスもシャッタースピードも全然比べ物にならん

当然撮った写真もすごくキレイだし。
なによりもシャッター切ったとの「カシャッ」って音がイイ!
ってなわけで、買っちゃいましたD40(レンズキット)!!

Nikon D40 ブラックレンズキット
幸い周りにNIKONユーザ(カメラ小僧)が多いし、レンズは借りれば一通りの用途は問題なさそう

それよりも使いこなせるか若干不安かも・・・
今まで周りの人間がカメラ好き多かったからイベントの写真はお任せだったけど、これからはバシバシ撮るぞ~
それにしてもHDDやらコルトのパーツやら悩んでたのになぜカメラ??
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
PC買い換えてから2年半。
当時相当資金を投下しただけのことはあって、今もなんの問題もなくつかえてるんだけど、そろそろハードディスクの容量が足りなくなってきた。
まぁいらんデータ消せばいいんだろうけど、なかなか消せないんだよねぇ~
おかげで日々増える一方
いちお今でも合計1TBあるのにねぇ。
最近はだいぶ安くなってきたし、USB接続で大容量、さらにRAID5対応のやつがいいかなぁと。
ねらい目はこの辺だけど、何気にカーボンボンネットくらいはするんだよね。
BUFFALO eSATA&USB2.0対応 1TB HDD RAID対応 TurboUSB機能搭載 [HD-QS1.0TSU2/R5]
コルトのパーツかハードディスクか。
もう少し悩んでみよう・・・
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
インスタントみそ汁のカップを置いたときの振動でみそ汁がキーボードに!!
詳しく言うとテンキーの「0」のところに少々・・・

とりあえずバラして頑張って拭いたけど、結局なんかちょっとシブい感じになっちゃった。
お気に入りのFILCOのキーボードなのにぃ~
電話かかってきたりして面倒だし、弁当席で食べるのやめようとは何度も思ったけど、なんかずるずる席でたべてるんだよなぁ。
休憩した気がしないけど、なにかと自分の席は落ち着くし難しいところかな。
ぜんぜん関係ないけど、知らないうちにブログのメニューにバナー広告機能が付いてた
こんなの。

しかもこれしかない・・・
う~ん。
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
恵比寿にあるたこ焼きや「笛吹」に久々に行ってきた。
前に務めてた会社の近くで、会社にいた頃はよく食べてたっけ。
ほんとここのたこ焼きはウマイでよねぇ。
転職してからだいぶご無沙汰だったんで、近くを通ったついでに久々によってみた。
久々だったけど、やっぱウマイ!
なんせ全部注文してから、焼いてくれるからね。
笛吹は味がソース、しょうゆ、ケチャップ等々・・・の十数種類から選べるところが面白い。
でもその中でもソース+からしマヨネーズが一番のお気に入りだな。
当然今日もソース+からしマヨネーズ注文。
もうだいぶ食べてるけど、考えてみればそれ以外食べた記憶がないなぁ。
今度他のにもチャレンジしてみるか・・・
あぁ~もっと家の近くにあればなぁ~
それにしても恵比寿で数年働いてたのに、まだ行けてないグルメスポットが多数・・・
これからも定期的に通わないと
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット

----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続

----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット

----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー

----------------------------------
イカリング 6WLEDバルブset

----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19

----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー

----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム

----------------------------------
次はM3!!
■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)