愛車BMWと過ごす日々の記録とその他もろもろのブログ。
この一年で仕事も変わって、会社が自宅からだいぶ近くなりました。
電車を使ってドアtoドアで40分程度。
ただ公共交通機関が嫌いな自分は「原付ならもっと時間を短縮できる!」
という自分への言い訳をしながら約10年ぶりにバイクを購入することに・・・
選んだのはHONDA PCX。
結構人気があるみたいです。

仕事でタイには頻繁に行くのですが、このPCXはタイ生産のため、
バンコクでは結構見かけます。
この125ccらしかならぬボディに惹かれました。

しかもこのスクーターはアイドリングストップが付いています。
おかげでリッター45キロ以上走ります。
ちなみに本国(タイ)仕様と日本仕様があって、本国仕様のほうが駆動系の違いで、
加速がいいらしいです。
ビビリでスピードが出せない自分には日本仕様で十分です。
それどころかもう寒さに心折れそう・・・
電車を使ってドアtoドアで40分程度。
ただ公共交通機関が嫌いな自分は「原付ならもっと時間を短縮できる!」
という自分への言い訳をしながら約10年ぶりにバイクを購入することに・・・
選んだのはHONDA PCX。
結構人気があるみたいです。
仕事でタイには頻繁に行くのですが、このPCXはタイ生産のため、
バンコクでは結構見かけます。
この125ccらしかならぬボディに惹かれました。
しかもこのスクーターはアイドリングストップが付いています。
おかげでリッター45キロ以上走ります。
ちなみに本国(タイ)仕様と日本仕様があって、本国仕様のほうが駆動系の違いで、
加速がいいらしいです。
ビビリでスピードが出せない自分には日本仕様で十分です。
それどころかもう寒さに心折れそう・・・
PR
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
気が付けば1年以上ほったらかしになってました。
肝心な乗り物の環境もがらりと変わったので、またぼちぼち更新していきたいと思います。
肝心な乗り物の環境もがらりと変わったので、またぼちぼち更新していきたいと思います。
ワンクリックぷり~ず!!
去年飛び石の修理でお世話になった「ヨシダオートセンター」さんのホームページに、
うちの320が修理事例として掲載されたらしい。
丁寧に電話で掲載しました!の連絡までいただいた。
http://www.yoshida-auto.co.jp/002/
こうやって愛車の修理風景をデータで記録してくれるのは、
車好きには結構喜ばれるサービスだと思う。
話には聞いてたけど、実際こんなに大変そうな作業だったとは・・・
そりゃ80万近く修理費用かかるわけですな。
うちの320が修理事例として掲載されたらしい。
丁寧に電話で掲載しました!の連絡までいただいた。
http://www.yoshida-auto.co.jp/002/
こうやって愛車の修理風景をデータで記録してくれるのは、
車好きには結構喜ばれるサービスだと思う。
話には聞いてたけど、実際こんなに大変そうな作業だったとは・・・
そりゃ80万近く修理費用かかるわけですな。
ワンクリックぷり~ず!!
以前から「戦民思想」さんにカスタムを依頼していた、
CA870が戦民思想さんのブログに掲載されてた。
http://wildey.militaryblog.jp/e115178.html
そろそろ完成間近かも。
木製ストックとフォアグリップに換装されたCA870が楽しみ
CA870が戦民思想さんのブログに掲載されてた。
http://wildey.militaryblog.jp/e115178.html
そろそろ完成間近かも。
木製ストックとフォアグリップに換装されたCA870が楽しみ

ワンクリックぷり~ず!!
来客数
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
装着パーツ
装着パーツ!その1
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット
----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続
----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット
----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー
----------------------------------
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット

----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続

----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット

----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー

----------------------------------
欲しいパーツ
欲しいパーツ!その1
イカリング 6WLEDバルブset
----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19
----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー
----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム
----------------------------------
イカリング 6WLEDバルブset

----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19

----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー

----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム

----------------------------------
リンク
あし@
最新コメント
[05/12 yo-hei]
[05/04 ゆったえもん]
[04/20 戦民思想]
[01/09 E92]
[12/29 yo-hei]
最新記事
最新トラックバック
コガネモチ
Amazon
プロフィール
HN:
yo-hei
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/12/15
職業:
営業
趣味:
ドライブ、モータースポーツ
自己紹介:
現在BMW320クーペMスポーツ(E92)に乗ってます。
次はM3!!
■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)
次はM3!!
■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)