忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
愛車BMWと過ごす日々の記録とその他もろもろのブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ 人気ブログランキングへ

ワンクリックぷり~ず!!

クスコからバージョンR用のLSDが発売された。

1WAYタイプで競技用っていうよりは、ちょっとしたスポーツ走行向けって感じ。

チャタリングも低減されてるみたいで、街乗りメインには良さそう。

 

今欲しいパーツランキング

1位 車高調整式サスキット(サーキットもそこそこ走れそうなヤツ)

2位 17インチホイール(ワークXT7、色はワークメタルブライトで!)

 

spec_main.jpg

 

3位 マフラー(ワンオフ予定)

4位 パイピング類(ワンオフ予定)

5位 メーター類(とりあえずブースト計)

 

LSD、レーダー探知機、エアクリ、ブーストコントローラー、4点ベルト、マジカルカーボン(ドアノブ、ピラー用)、etc

 

欲しいものはいっぱいあるんだけどねぇ・・・

頑張って仕事しますぅ~

 

 

 blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ

ワンクリックぷり~ず!!

PR



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ 人気ブログランキングへ

ワンクリックぷり~ず!!

思い出の車紹介第三回!(たぶん最終回。)

今回は4年半を共に過ごした、2台目のマイカー日産プリメーラワゴン!

グレードは1年で販売終了してしまった、幻のW20V(SR20VE+6MT)!!

ちなみに色はルミナスレッド

購入時はまだ専用色だったのに・・・

 

DSC00888_R.jpg DSC00865_R.jpg

 

総額320万の新車をほぼ衝動買いしてしまった、当時大学生3年だった俺。

でも意外と親の反応は薄かった。

「自分で払えばいいんじゃない?」程度

その後しっかり親の買い物にも活躍したけどね・・・

 

内装面では質感の低さにガックリさせられたけど、走りはなかなか熱い車だった。

NISMOのサスとRAYSのホイールを装着してからは、かなり運転が楽しかったよ!(ボーナス丸々吹っ飛んだ2004年夏

サス交換時に若干トーインにセッティングしてもらった効果もあったかも。

 

しかし燃費は悪かった。

街乗りだけだと、リッター7キロ切ってたかも・・・

 

最後までバンパーの傷治してやれなかったけど、次の主人のもと幸せに暮らしていることを祈るよ

 

 

 blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ

ワンクリックぷり~ず!!



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ 人気ブログランキングへ

ワンクリックぷり~ず!!

日本で11月中旬に発売されるらしい。

新VQ35型エンジンは306hp/6800rpm、36.9kgm/5200rpm、レッドゾーンは7500回転というパフォーマンス。

しかもスポーツモデルにはフロントとリアにアクティブステアを装備してるとのこと。

関連記事:http://www.auto-web.co.jp/news/car/world_947.html

 

北米では6速MTの設定もあるらしい。ちょっと乗ってみたいかも・・・

価格もスタンダードモデルの約370万円~AWD+5速ATの約399万円と悪くない設定な気がするし。

 

個人的には2007年秋に発売されるクーペのほうが気になるけど。

ってことは同じプラットフォームを使ってる、フェアレディZもそろそろFMCかな?

だったらそっちのほうが更に気になるなぁ~

 

 

 blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ

ワンクリックぷり~ず!!



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ 人気ブログランキングへ

ワンクリックぷり~ず!!

2007年7月発売予定のプジョーの新しいSUVモデル。
三菱とのコラボレーションによる車体。
っていうかフロント以外はまんまア○トラ○ダーだよね!?
関連記事:http://www.auto-web.co.jp/news/car/world_945.html

 

大きな違いは2.2リッターHDiエンジン(156ps/38.7kgm)に6速MTが組み合わされてるとこ。
インテリアもプジョー風にアレンジされてるんだろうか?
実物を見てみたい気もする・・・

 

ちなみにプジョーの車名は通常3桁(206とか)だけど、
新ジャンルとか既成概念にとらわれないモデルには4桁車名を使うんだって。

 

 

 blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ

ワンクリックぷり~ず!!



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ 人気ブログランキングへ

ワンクリックぷり~ず!!

この前聞いた話じゃ同期がNGNがらみのプロジェクトの参画しているらしい・・・

最近耳にするようになったこの単語、簡単に言うと「ファイバーを使ってフルIP化された次世代ネットワーク」のこと。だからNGN(Next Generation Network)。

今の回線交換式の電話網はもう限界にきてるから、まったく新しい形にしようってことかな。

 

あんまピンとこないっていうか、どちらかっていうとキャリア側の話でユーザに直接どういう恩恵があるんだろ?

まぁ当然速度、品質共にどんどんよくなるんだろうけど・・・

 

いま仕事で使ってるIP電話はたまに落ちる上に、落ちる原因が不明っていう微妙なサービスだけど、この辺もこの先改善されていくんだろうか? 

 

 

 blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ

ワンクリックぷり~ず!!



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ 人気ブログランキングへ

ワンクリックぷり~ず!!

≪  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  ≫
来客数
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
装着パーツ
装着パーツ!その1
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット

----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続

----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット

----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー

----------------------------------
欲しいパーツ
欲しいパーツ!その1
イカリング 6WLEDバルブset

----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19

----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー

----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム

----------------------------------
あし@
最新コメント
[05/12 yo-hei]
[05/04 ゆったえもん]
[04/20 戦民思想]
[01/09 E92]
[12/29 yo-hei]
最新記事
最新トラックバック
Amazon
プロフィール
HN:
yo-hei
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/12/15
職業:
営業
趣味:
ドライブ、モータースポーツ
自己紹介:
現在BMW320クーペMスポーツ(E92)に乗ってます。
次はM3!!

■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)
バーコード
忍者ブログ [PR]