ワンクリックぷり~ず!!
その名も「ゴルフGTI W12-650コンセプト」!
関連記事:http://www.auto-web.co.jp/news/car/world_1457.html
その驚きのスペックとは・・・
エンジン:6リッターW12ツインターボ(搭載位置はリヤミッド)
パワー:650ps/6000rpm
トルク:750Nm
ミッション:6速AT
足回り:フロント235、リヤ295(19インチ)
その他:カーボンルーフ
さらに0-100加速は3.7秒、最高速325キロ!!
ルーフは新型M3同様にカーボン化して、ダウンフォースを得ているらしい。
こういう車をぜひ発売して欲しい

買える金額じゃないと思うけど・・・
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
ディーラー行ったついでに、特別仕様車のMTモデルに装備してるシフトノブについて調べてみた。
確認のため、近くにあったランエボⅨのシフトノブを拝借して、装着してみると・・・
???
ネジ径は同じだから付くことは着くんだが・・・
隙間があきすぎて、ノブの金属部分が丸見えに!!
ピッタリ装着できたらこのままもらってこうと思ってたのにぃ~
・・・で、
営業とメカの人に調べてみてもらった結果、バージョンR用にノブの下の部分を延長してるか、ブーツを上まで引っ張ってるかのどちらかでは?ってことに。
メカの人曰く、実際はランエボⅨとまったく同じものではなくて、ノブの下の部分を延長したものの可能性が高い
とのこと。
まだ部品のデータベースにも掲載されてなくて、結果は後日報告がもらえるので、ランエボⅨのシフトノブに交換を考えてる方はしばしお待ちを・・・
でもブーツ引っ張ってるってオチだったらどうしよ~
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
納車時からミッションのガラガラ音は続いてるけど、今度はクラッチから異音が発生・・・
1万キロ越えたあたりから音が出るようになったような。
具体的には1速で半クラ(発信時)すると、「キィ~」っていう摩擦音がでるんだよね。
特に坂道とかフル乗車で負荷が大きいと症状がひどくなる。
今日、ディーラーで確認したら、ミッションのガラガラ音もクラッチの摩擦音も三菱では確認済みとのこと。
ミッションの異音についてはゲトラグミッションの仕様ってことになっているみたい。
そもそもバージョンRはゲトラグ社製のミッションにZF社製のクラッチと駆動系はドイツのメーカーで固めてるから、この辺は文化の違いってことで仕方ないのかも・・・
クラッチの異音については材質による特性って説明だった。
ちょうどアタリがついたくらいから多くのユーザーから同様の報告があった様子。
でも、クラッチについてはユーザからの声が多いらしく、三菱でも材質変更を検討中らしい。
まぁ検討中だから、変更するかどうかは不明だけど、実際材質変更に踏み切った場合は無償交換対応してくれるとのこと。
バージョンRユーザで同じ症状の方はぜひディーラーに相談してみてください!
余談だけど、ミッションについては現状三菱でもオーバーホール出来ないんだって。
ゲトラグのプライドで日本人に触らせたくないのかな?
なのでトラブルがあったらミッションAssy交換だそうだ・・・
数年経ったらゲトラグからオーバーホール用のパーツ提供があるかもとのこと。
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
とりあえず初めてだし、スタンダードっぽい”なないろラーメン”と餃子を注文。(ついでにチャーシュー混ぜご飯も・・・

店に入った瞬間から独特の匂いが気になってたんだけど、ラーメンのスープを飲んでみたら、スープの匂いだった。
おれの庶民的な味覚じゃなかなか表現できないけど、なんかスープから独特の匂いが・・・
ダメな人はダメかもしれん

でも食べ始めるとそれほど気にならないかな?
スープは結構しょっぱめで、麺はスープによく絡んで美味しかった。
餃子もなかなかだったけど、チャーシューまぜご飯はあんまりかな。
別にまずくはないが、あえて注文するほどでもないって感じ。
それにしてもあのスープの匂いはなんなんだろうか?
他の店にはない独特の匂いだったけど・・・
blogランキングに参加してます。ご協力くださ~い。
ワンクリックぷり~ず!!
ワンクリックぷり~ず!!
BMW 3シリーズ用Mフロアマット・セット

----------------------------------
装着パーツ!その2
iPod用カーチャージャー+AUX接続

----------------------------------
装着パーツ!その3
ノイズレス電源ソケット

----------------------------------
装着パーツ!その4
SONY NV-U3C シルバー

----------------------------------
イカリング 6WLEDバルブset

----------------------------------
欲しいパーツ!その2
YOKOHAMA ADVAN Racing RS 8.5J&9.5J-19

----------------------------------
欲しいパーツ!その3
アーキュレー チタニウムテールマフラー

----------------------------------
欲しいパーツ!その4
GruppeM ラム・エアシステム

----------------------------------
次はM3!!
■過去の車達
~2011年9月:
BMW 320i クーペ Mスポーツ
~2010年8月:
三菱 タウンボックス
~2009年3月:
三菱 コルトバージョンR(Z27AG)
~2006年7月:
日産 プリメーラワゴン(WHP12)
~2002年1月:
トヨタ スープラRZ-S(JZA80)
~2000年6月:
トヨタ クラウン(UZS131)